Mac版エクセルでレポートづくりtips.覚え書き.

 大学冬休みの宿題,実験レポートを作っています.ちょっと疲れたので,今回レポート作りで迷ったところの覚え書きを.

白黒印刷用グラフをつくる


白黒印刷のとき,白と黒,あと格子などのパターンだけで表されたグラフがつくりたいですよね.上みたいなやつです.
Windowsエクセルでグラフの色を「パターン」でぬれる機能があったので,Macエクセルでその機能を探したのですが・・ない!
調べてみると,最新版のエクセルからはグラフの色をパターンで塗る機能はなくなってしまったようです.Windowsのエクセルのみネットからダウンロードできる拡張版があるのですが,Macエクセルにはありません.
しかし,どうしてもグラフを白黒用にきれいに作りたい.凝り性なのでいろいろ探してみました(笑).
見つけた手段は,ネットで無料で手に入るopen office for Mac.エクセルに相当する「表計算」のなかに「パターン塗りつぶし」発見しました.しかしこの塗りつぶしは,細かい設定が効かないのです.もともと設定済みの赤色や青色の格子模様があるだけ・・.ちょっと微妙.
結局,データを拡張子xlsで保存し,Windowsのパソコンを借りて,パターン入りのグラフをつくりました.
でもMacに取り込んだら,パターンが適用されなくなるだろうな・・と思いましたが,ちゃんとパターン入りの元の状態で保存されています.グラフが図に変換された,ということではなく,編集も可能です.
結論:Macで白黒印刷グラフを作りたいときは,データを一度xlsで保存し,Windowsでパターン塗りつぶし.その後Macで開けば編集できる!

時間幅が一定ではないときのグラフをつくる

次に時間によって変わる量のグラフを描くときです.1時間,2時間,3時間…と一定幅の時間でデータがある場合はきれいにかけますが・・
0.5時間,1時間,2時間,3時間,4時間,4.5時間のように,時間の幅が一定でいないデータをグラフ化するときは,下のようになってしまいます.

0.5時間と1時間,1時間と2時間,それぞれ時間幅が違うのに,横軸では一定であるかのように表現されてしまうのです.これは時間に応じた変化を見るのには適しません.
できれば実際の時間幅に応じた下のようなグラフを書きたいのです.

しばらく四苦八苦しましたが,棒グラフを使わずに,散布図を使うと良いことがわかりました.下のようにグラフの形状から線を結ぶ散布図を選択します(直線にすることも可能です).すると,軸が一定時間とすることができます^^

ところで,生物学に詳しい方が見たら,上のデータが,普通考えられないめちゃくちゃなことになっているのに気づかれるでしょう(笑).考察どうしよう.